労働保険事務組合とは

中小企業の事業主団体が、その構成員である事業主の委託を受けて労働保険に関する申告・届出等の事務手続きを行うことについて厚生労働大臣(旧労働大臣)の認可を受けて、事業主に代わって手続きを行う団体を労働保険事務組合といいます。(労働保険徴収法第33条)


■委託できる事業主

・金融・保険・不動産・小売業にあっては、50人以下の事業主
・卸売の事業・サービス業にあっては、100人以下の事業主
・その他の事業にあっては、300人以下の事業主

■委託できる事務の範囲

  1. 概算保険料・確定保険料などの申告及び納付に関する事務
  2. 保険関係成立届、雇用保険の事業所設置届の提出等に関する事務
  3. 労災保険の特別加入の申請等に関する事務
  4. 雇用保険の被保険者に関する届出等の事務
  5. その他労働保険についての申請、届出、報告に関する事務
  6. 一般拠出金等の申告及び納付に関する事務

(注)
なお、印紙保険料に関する事務、労災保険及び雇用保険の保険給付に関する請求等の事務、雇用保険の雇用安定事業、能力開発事業に係る事務は委託事務の範囲から除かれています。

 

事務組合制度利用のメリット

■社長さんや個人事業主の方も労災保険に加入できます

労災保険の特別加入制度について

労災保険に加入することができない事業主、自営業者、家族従事者その他「労働者」でない方にも、その業務の実情、災害の発生状況などからみて、特に労働者に準じて保護することが適当であると認められる一定の方に対して特別に任意加入を認めているのが、特別加入制度です。

特別加入制度には、この他に、海外派遣者・一人親方等、特定作業従事者を対象としたものがあります。

■金額にかかわらず、概算保険料を3回に分けて納付できます

労働保険の概算保険料は40万円以上でなければ分割納付できないことになっていますが、事務組合に委託することにより、金額にかかわらず分割納付することができます。

■手続きの時間や労力を減らせます

忙しい現在、監督署や職業安定所に行って手続きをする時間や労力が大変と思っていませんか?
事務組合に事務を委託するとほとんどの事務手続が電話やFAX、郵便などで済んでしまいます。

人的資源研究所ではこのメリット沢山の労働保険事務組合業務を執り行っています、是非お問い合わせください

労働保険事務組合 しまなみ研究会
〒790-0001 松山市一番町1丁目1-14-7 フジコビル6F      ☎089-935-6665 
労働保険事務組合 福岡中小企業経営者協会
〒810-0023 福岡市中央区警固2-15-7 第二警固丸ビル303 ☎092-752-2406


   
 

人事労務講座
旬の特集
今月のお仕事
用語集
リーフレット
代表者紹介
スタッフ紹介

   セミナーバナー


   事務組合

お問合せ
社会保険労務士法人 人的資源研究所

東京事務所
〒101-0047
東京都千代田区内神田1-2-6
産広美工ビル5F
TEL:03-6434-5217
FAX:03-6434-5218

福岡事務所
〒810-0023
福岡県福岡市中央区警固2-15-7
第二警固丸ビル303号
TEL:092-752-2406
FAX:092-752-2407

松山事務所
〒790-0001
愛媛県松山市一番町1-14-7
フジコビル6F
TEL:089-934-4616
FAX:089-934-6267